RECRUIT 採用情報

Interview社員
インタビュー

TSPでの仕事や働き方を社員からご紹介します。

航空機整備部 栗崎さん (2011年入社)

航空機の整備作業に従事しようと思ったきっかけは?
昔から航空機に携わる仕事に従事したいという気持ちがあり、エンジニアや整備士になりたいという想いから、航空専門学校を経てこの仕事に就くことができました。

整備作業従事者として働いてみての実感は?
自分が目指していた仕事だったので、整備作業に苦労などは一切感じることがなく、一つ一つの業務を楽しみながら充実していると日々実感しています。

今後どのような整備士や業務を目指しているか?
将来的には大切な装備品等基準適合証の発行を担う確認主任者を目指し、現場の技術力を支えることはもとより、会社全体を支えていける人になりたいと思っております。

航空機整備部 栗崎さん (2011年入社)

1日の仕事イメージ

  • 8:30~

    事務作業

  • 9:00~

    組立作業、中間検査

  • 12:30~

    中間検査、受領検査

  • 16:45~

    事務作業

  • 17:30

    退勤

航空機整備部 小高さん (2017年入社)

航空機の整備作業に従事しようと思ったきっかけは?
元々飛行機というものに興味はなかったのですが、高校時代にいずれは芸大か自動車の整備業といった技術職に就きたいと考えていたところ、この航空業界へと進出できる道があると知りました。どうせなら周りの人も自分も知り得ない未知の世界に飛び込んでみようと考え、この航空機の整備に携わることにしました。

整備作業従事者として働いてみての実感は?
整備士になり、責任の重い仕事であることを大変実感しており、自分の触れた装備品が人の命に直結しているという事を念頭に日々の業務に取り組んでおります。

今後どのような整備士や業務を目指しているか?
入社5年目になり、未だ明確な目標は決まってはおらず現在模索中ではありますが、先ずは目の前の業務に集中し、これから知り得る技術や知識を取り入れられる吸収力や柔軟性を持ちつつ、また後輩や先輩そして上司を繋ぐ世代の役割として、後輩から慕われ先輩や上司から信頼されるような人物を目指していきたいと思います。

航空機整備部 小高さん (2017年入社)

1日の仕事イメージ

  • 8:30~

    TBM(ツールボックスミーティング)

  • 8:45~

    部品検査

  • 12:30~

    部品検査

  • 17:15~

    清掃

  • 17:25~

    ミーティング

  • 17:30

    退勤

戻る